

アコギL.R.Baggs'element'取り付け
かなり修理ブログ滞ってますが、ちゃんと承ってますよ! 今回はLRバックスのエレメントピックアップ取り付け依頼です。 エレメントはインブリッジタイプのピエゾピックアップで 特徴としては、はっきりした音量が得られ、ハウリングに強いピックアップです。...


ウクレレプレイヤーTERUのワークショップ&ワンマンインストアライブ開催決定!
次回の企画は、10月初旬! 前回行われたbeadguitarインストアライブで圧倒的な好評を得た ウクレレプレイヤーTERUのワークショップ&ワンマンインストアライブを開催! 都内で毎回、定員になるほど人気のワークショップ『TERUのストラミング講座』がBeadgui...


4/1山梨インストアライブ風景!!
Beadguitarでございます! 無事に一周年記念インストアライブ終了しました! ほぼ満員になり 出演者様、お隣のフェローカフェ、みなさんのご協力で すばらしいライブになりました! このライブを教訓にいかし、より良いお店を目指し精進いたします!...


4/1(土)ビードギター1周年記念インストアライブ!
4月1日に山梨県竜王にあるBeadgitar店内でインストアライブを開催します! アコギからバンジョー、ウクレレなど たくさんのジャンルでお楽しみいただけます! 当店お隣のカフェ、フェローカフェさんご協力により カフェスタイルでお食事やお酒も楽しめます!...


2/18(土)ギターサークル開催のお知らせ
ギターサークル開催のお知らせ 2月18日(土)20時から 1時間ほど BeadGuitar店内で アコギギターサークルを開催いたします! 参加費は無料です。 音楽仲間を作りたい、ギターを教えてもらいたいなど 山梨のみなさんに交流してもらう企画です! ...


セミアコ ナット交換
今回はナット交換のお話です。 こちらも消耗品として修理依頼がダントツの修理です。 今回持ち込まれたギターは個人で前に交換された方が接地面前面に接着剤を塗り 簡単に取れずクイキリで取る事になりました。 それでもなかなか取れずちょっとづつ力をくわえ徐々に剥がしていきます。...


Martin Shenandoah 2832 アコギ サドル調整
久々の更新です! 今回はOPENしてから最も依頼があるアコースティックギターのサドル調整のお話です。 弦が乗っかっている白い棒です。 この厚みを削り高くなった弦高を低くするのが目的です。 今回お預かりしたギターはネックの症状は比較的軽症でしたが...


10/29ギターサークル開催のおしらせ
StartFragmentギターサークル開催のお知らせ 10月29日(土)21時から 1時間ほど BeadGuitar店内で アコギギターサークルを開催いたします! 参加費は無料です。 音楽仲間を作りたい、ギターを教えてもらいたいなど ...


ギター配線交換 Gretsch テネシーローズ
現行モデルのグレッチテネシーローズの内部配線全交換のご依頼がありました。 まずはピックアップやポッド類、内部配線を全部外に出します。 画像をよく見てください・・・ そうなんです。Fホールに穴が開いてないのです。 グレッチによくある擬似Fホール系です。...


山梨 中古楽器 販売・修理のお店
始めまして 山梨甲斐市にOPENした BeadGuitarです! 中古楽器販売・買取・修理 のお店です。 これからブログもアップしていきますよ! よろしくお願いいたします!